こちらのブログはいけっちが独断と偏見で思いのたけをぶちまける場所となっております。現在、諸事情によりコメントは承認制にしています。メッセージはプロフィールからお送りください。なにとぞ、ご理解下さいますよう宜しくお願い致します。

ライブの感想じゃないよ。ボヤキのまとめだよ。

※コメントいただいてる皆様。ライブの感想書くまでお返事は少し遅れますけど、ちゃんと返しますのでお待ちくださいね〜。

ちょっとだけお知らせです。ワンオクさんのライブに行かれる方で、大阪の6/6(土) にワンオクと一緒のステージに立てるぜコンテスト(なんつー略w)で勝ちました「The Winking Owl」ていうバンドが出るんですけどね(ちなみに私が推してたバンドはダメだったー(T_T))、そのサポートドラマーとして今西健人君も出演致します。知る人ぞ知る、天才ドラマーとして小学生ぐらいからテレビでも取り上げられておりましたが、今ではマーシー率いるバンドの正式メンバーとしてドラムを叩いております。あ、マーシーってアースシェイカーの方ね(笑)私が個人的にずっと応援してきたドラマ―でもあるので、是非、ドラムパフォーマンスにも注目してあげてください〜。ちなみに、今西君、むかーしFEET(FATだったかも)繋がりでFTのことを気にかけてくれてたことがありますよん。ワンオクの曲を叩いてるのをツベでみれますので良かったらどうぞ。https://youtu.be/nf3H0EBRAyc

あれでしょ?
代々木の感想、聞きたいんでしょ?
分かってるよ。
私もちゃんと記録するつもりさ。
だからチョコチョコ下書きもしてるさ。
チョコチョコ書いていかないと忘れるからね(爆)

感想書き始めたら色々感じることがあって、ぼやいてばっかだから(笑)そっちには書かない方がいいな〜って思えてきたので、
別記事にしときます。


あー、えーっと、今回の初日、色々事件が勃発したのはきっとみなさんご存知ですよね。
今のご時世、Twitterとかの方がより早く、より正確に情報が入る。
でも、Twitterって流れちゃうんだよねぇ。
その時感じたこととか、大切な思いもさ、流れるの承知であげることもあれば、そうじゃないときもあって。
私は基本的には自分の考えなんて自分にしか通用しないと思ってるから流れちゃっても構わないんだけど、
こと、バンドに関しては、これはもう趣味の域を超えるぐらいに大切な存在だから、日記として残すようにしてる。
あとで読み返したりするの、楽しいし。

でもって、ここはまぁFTの箱だからFTに拘って書いてるんだけど。

私は、バンドが好きなので、FTISLANDが全てではないわけです。
プリマドンナではあるけれど、他のファンクラブにも入っております。
そこんとこが、他のプリのみなさんとは意識が違うんだと思うんだ。

最近、というか、仕事の関係で知り合った、素人バンドのギタリスト君と今日話す時間があって、すーっごい深い話をさせてもらって、
すーっごい学ぶべきお言葉を頂戴した。
そのギタリスト君は実は・・・多分、素性を明かすとみんなぶったまげると思うので話しませんが(笑)
(正確にはギタリスト君の周囲)
音楽の世界が身近に存在する人なんだな。

私、先日のライブの話をちょっとして、なんとも腑に落ちない印象を語り、そのギタリスト君に救われる言葉をいくつももらった。
そんで、あぁ、私、間違ってたなってちょっと感じたこともあり、でも、間違いではなかったなと共感する部分もアリ。
本当に有意義な時間だった。


てな前置きをしつつ。

今回のライブ、冒頭からEDMっていう効果を取り入れた仕様がベースとなったライブだったわけ。
以前、雑誌の取材だかでミナリがハマってると話してたアレよ。
ホンギがライブでこういう系統をやっていきたいと言ってたアレよ。
多分、FTは今後もこういった方向性で行きたいのだろうと、実を言うと、ミナリがI WILLでティーザを披露したときに、あ、これか!って思ってた。
で、ライブでもそれから始まったのよね。
EDM(エレクトロニックダンスミュージック)ってのは、日本ではあまりなじみがない(と思ってるのは私だけかもしれん)んだけど、私は安室ちゃんで慣れてますがw
ドラゲナイとかはその典型。
海外では爆発的に定番となってる音楽のジャンル(?)というか要素なのよね。
私が結構意識してるグラミー賞ですら、最近はEDM系統の音楽ばかりがもてはやされてるぐらいで。
ロックバンドはどこ行ったみたいな時代になってるわけなんだけど。。。ってそんなボヤキはどーでもいいんだけどw
私はクラブ(踊る方よw)とかはいかないから流行りの音楽がなんなのかもよくわかってないし、
というより、流行りものより自分が好きな音楽しか探さないから知らないだけで、
恐らく、他のバンドでもEDM的なアゲ曲は多くなってるはずなんだよね。

で、ここでEDMって何!
って頭が?になってる人も多いと思うので、私もウィキ見て〜って今回は簡単には言えず(爆)
探したわよ。色々。
で、これまでの音楽ジャンルを分かり易くまとめてくれてるサイトがあったので
そっちを読んでみてください。時代の流れがこれで分かると思います。
「EDM、テクノ、エレクトロ等の違いについて」うまくリンク組み込めなかったので直接コピペして飛んでください→ http://クラブ遊び.com/club_music_differences.html

で、当然ながら、自分達の力だけで演奏するわけじゃないから、そういった音を同期させる為の機械と繋がなくてはならない。
今回、前にもお世話になったアーチさんが同行してくださる予定だったみたいだったのが、兵役もあり不在とのことで(そのスケ自体前もってどーにか分からんかったかね)
だから、音楽を組み込んだ当人不在で、音を鳴らさなければならない。
同期させねばならない。
音源は何で持ち込んでるのか、パソコンに入ってるのか、CDなのか、なんなのか、こっちにゃ分からん事情があったんだろうね。
多分スイッチオン!でおしまいだとは思うんだけどw

今回、フニ側スタンド席からステージ上が結構ちゃんと見えてたので、ミナリのドラムの横に、デジタル系ドラムがもう一つセットされてて、そこに沢山配線されてるのが見て取れた。
どこかのコーナーでまたあのダンスフロアが再現されるのかなってちょっと予測してたりしたんだけどさ。
ちなみにミナリのそのEDMを再現するためのドラムセットはこれかなと思ってます。↓

色々なドラマーが演奏してくれてますけど、好きな音色で表現できるみたいですねぇ。
何しゃべってるか全くですがwww
ミナリも曲に合わせて色々ドラム音の表現を変えたかったんだろうね。

これがね、結局のところ、機材の不具合からアーチさんの方の音か、若しくはドラムの方か、音が出なかったんだろうね。
専門的なところは分からんけど。
ある曲を違った雰囲気で演奏したかったのに、それが叶わず、流れが止まってしまって、ワタワタする時間が空いちゃってホンギが悔しがってたというわけですわ。
でも、悔しがってたのはそれだけじゃなくて、他にもこの日は不具合が多くて。
マイクが入ってなかったり、ギターの音が消えたり。
ギターさぁ。同期させてた音が鳴ってたから、本来の弾いてるほうの音が鳴ってなくても気付かなかった人、多かったと思うよ。うん。
私、上から見てたからね。知ってんだよ。
あれ、弾いてないのに流れてるじゃん。っての、結構多かった。
ミナリのドラムに音を足すのも過去にありましたけど、今回は多分、それはなかったかなぁ。見落としてただけかもしらんが。
あと、ハモリね。
ジェジンのハモリ、スンのハモリ、二人ともマイク前にいませんよ、ってのもありましたから(笑)なんならジェジン、おもっきし座って弾いてましたし。
ハモリ、いらんじゃん。だったら、流さなくてもいいよ、それ。っていう局面だったよ。
私が聴いた「音」は一体、なんだったんだろう。

EDMを効果的に取り入れることは全然いいのよ。
それでレーザー光線でも走らせて、会場がダンスフロアみたいにアゲアゲでノリノリでジャンプジャンプしてるのも楽しいし。

代々木のライブ、お気づきの方もいたかと思いますが、ほぼ全編、打ち込み頼りでしたね。
韓国でよく言われるMRですか?あ、それは違うか。カラオケではなかった。
だけどさ、あまりにも多すぎた。
そんな同期に頼る場面が。
だから、結果的に不具合が目立ったんだと思う。

生演奏、すりゃいいじゃん。
練習、足りなくたっていいじゃん。そんなの百も承知よこっちは。
レベル高い演奏なんて、ぶっちゃけ、FTに求めてない(あぁ言っちゃった)
私はね、今のまんまのありのまんまの、練習足りなくてもこれが精いっぱいの今の僕らなんです!ごめん!っていうステージでも全然いいのよ。
だって、それでも毎回毎回、ライブやるごとに、技術あがってるし、熱もこもってくるし、それが伝わるから気分もあがるんだし。
それが何よ。機会に頼って、結果的に自爆って。
まだ演奏間違えて自爆の方が許せる。
それにライブで機材のトラブルなんて全然珍しいことじゃない。
帰りにどこかからか数人の女の子が「PAいい加減にしてよ」とか話してるのか聞こえたけどさ、それ、違うよね。
なんでもかんでもPAのせいにするのは違うっしょ。
つか、技術スタッフも大切なFTのライブステージの一員よ。
大事なのは、トラブッた時にどーするか、じゃない?
「生でやっちゃう?」ってホンギが言った時、それこっちに聞かずにやれよって思ったし。
私はそういうライブもよく体験してたから逆になんでつながないの?って思ったし。
なんだったら、アカペラで一曲繋いでる間に直るんじゃない?とかも思ったし。
福山雅治さんの話でも聞いてごらんよとか思ったし←関係ない。
ライブの流れ止める方がどうかしてる。

バンドマンとして大事なのはライブを続けることでしょうよ。
ステージの上に楽器だって揃って弾いてもらうのを待ってるじゃない。
アコギでも一本持って、「ホンギ歌おうぜ」って歌っちゃってくれてたら、絶対そっちの方がしびれた。
そんで、実はこんな不具合があって・・・みたいに説明してくれたらそれで良かったのに。
悔しいのはこっちだっつーの。

って、グダグダ文句ばっかりになってきちゃってさwww

でもファンだったら許すでしょ?
そういうホンギがみんな好きなんでしょ?
あーって落ち込んで、悔しーって地団太踏んで、それでこの失敗は一人一人に返すからつって、アンコールにやり直したりして。
そんで結果オーライ。

私はダメだな。
あれを最高のライブだったとは言えん。
部分的に楽しかったし、総体的におもろかったけど。(おもろいってのは、FTらしいおもろい個所がいくつも転がってたのでwww)
やっぱりファンとは言えないのかな。
・・・
ブログどーしよっかな・・・。


ってテンション下がってたところで、ギタリスト君(ここで再登場)がこういったのよ。
「俺だったらお姉さんみたいな人に、ライブを見てほしい。」って。
だから俺のライブに来てって。(まだ先らしいけど)
ファンがそのミュージシャンを救う言葉を発言するのは当然でしょ。
だって、ファンだもん。味方なんだもん。
あぁ、今日のライブはダメだなって本当は思っても、良かったと思うところを拾ってあげられるのがファンでしょって。
だから自分達のファンはとっても大切なんだと。
自分達が落ち込んでも味方でいてくれる存在だから。
そこに甘んじていてはファンも離れて行っちゃうけどね。

だけど、自分がライブをするときは、自分が一番気になる客はファンではない、自分らをどーとも思ってないお客さんであり、
或は、自分ら目的じゃなく、他バンド目当ての客。(今はまだワンマンの経験がないので)
そういう客の心を弾きつける為にステージに立ってるって言ってた。
そんで、いつかワンマンできるぐらいになりたいって。
そのミュージシャンはたくさんのファンに囲まれて幸せだって。

私は泣きそうになったぜ(爆)

ファンにも色々な形がある。
そんなことは重々承知してるけど。
私、こんなだけど、甥っ子には悪魔とか言われるぐらいに我が強くてキッツイけどwww
ファンでいてもいいのかなって思った。

そんで、私のことをしきりに「お姉さん」呼ばわりしてくれるギタリスト君のライブがあるときは何が何でも駆けつけてあげようと思った。
それがギタリスト君の計算だったとしてもだ(爆)
でも気に入らなかったらバッサリ言うよ、って言ったら「望むところです」って笑ってたwww
ちなみに話したのはファン意識の件だけじゃなくてステージへのこだわりが主だったんだけど、まぁそこは私の心に留めておきます。
バンドによって考えは色々あるってことだな。



で、感想を残すモチベーションがダダ下がりだったんだけど、まだまだラストの横アリもあるし、その前に初日を記録しなくちゃね。
それにここはそもそも毒を吐く場所だし(笑)
ちゃんと感想残します。
でも、ある程度ここで吐いたからもうだいぶ楽になった。
代々木行ってない人には、なんのこっちゃ、状態でほんとすいません(爆)

期待して感想待ってくださってる方は、もう少しお待ちください。