こちらのブログはいけっちが独断と偏見で思いのたけをぶちまける場所となっております。現在、諸事情によりコメントは承認制にしています。メッセージはプロフィールからお送りください。なにとぞ、ご理解下さいますよう宜しくお願い致します。

「SATISFACTION」 再びw

武道館へ向けてCDを聴きなおしております。
そういえば私、このCDだけはなんとなくノリが悪くてw他のCDと比べるとあんまり聴きこんでいなかったことが発覚。
ま、そんなわけで寝ても覚めてもこのCDを流し続けています。

いや〜、最初はPVを見て、ちょっとつまんなくてwあ、つまんないというのはPVが、じゃなくて、曲が。
あ、そうじゃなくて(←何が言いたいんだ!)なんというか、違和感を勝手に感じてたので、そりゃー、もちろん、おいらは素人だし(おいら・・・)とっても素敵な尊敬する方々の手によってできたということも分かってますけど、なにぶん、自分の好みというものがありまして。
じゃー、どーゆーのが好きなのかというと、ズバリフラロクなんですわ。
あの曲も、PVも、私の中ではダントツタイプなんです。
・・・って、それはよくて、ホンギがノリノリの曲だとかほざいてたので(←おいこら!)私の中のノリノリロックはエイトビートをバシバシきかせた、それこそピョンピョン飛び跳ねる、そういう・・・って、もう、よそう(笑)

とにかく、期待してた曲調のものが中々出てこなかったので、そういう物足りなさも感じておりました。
あ、いや、通しではどれも好きなんですけど。ジョンフンの才能とか、これからに期待できるところとか。
でもって、これが私の悪い所で、興味があまりないと掘り下げて聴かないので、ほったらかしにしてしまったんですな。
それよりもあのライブやこのライブのDVDの方が楽しすぎちゃって。

で。

ライブではこのCD収録曲達は外せないだろうとよんで、聴いている次第です。
(ここまでが長すぎる!!!)
というか、こないだのアルバムに漏れた「I Want」を集中的に聴いている。

そして、今私は、あの時の私に喝を入れたい気分です。
えぇ、上記の様にいらんことをぶつぶつと、ほざいていたw私自身に!!!
ごめんなさい。

なんだよ、このCD、めっちゃかっこいいじゃん。(単純)

SATISFACTIONも聴き慣れてきたら一つ一つの楽器の素敵なこと。
いつも思うんだけど、やっぱりドラムがイイ!
インストなんか、特にみんなカッコいいし。
(え?本人達の演奏だよね???)
そりゃー、真似したくなるよね〜。
(↑ようつべにて、素人さんのコピーにハマり中)

で、反省した私はFTの公式へ行って、こんな説明を拾ってきた。

3曲目の「I want」も、作詞をジェジンと近藤ひさし氏が共作。
想い出を花火に喩え、今までのFTISLANDとは一味違う、新たな一面を表現している。
この楽曲も作曲は、ジョンフンの楽曲を元に仕上げた共作曲で、今までのジョンフン楽曲とは一線を画した、シリアスな楽曲に仕上がった。
スンヒョンの斬新なアプローチのラップも秀逸な1曲。

なるほど〜。
え?これフニの曲?
ってちょっと思ったのが、やっぱり新たな一面だったんだーと納得。
ギターをリズムにとりこんでるのとか、面白いと思う。
それにしても、ジョンフンの曲は結構特徴があって・・・。
ジョンフンの作曲ってさ、なんでメロディが足りないんだろう。
もう何小節か足すとサビまでの物足りなさが無くなるのに・・・。とか。
うまい説明ができないんですけど、タメがちょっと足りない気がするのだ。
え、もうサビいっちゃう?っていう・・・。
うん、やめとこうwうまく説明できないwww

「I Want」がなんせカッコいい。
こいつ、何でアルバムに入らなかったんだろう。
これ入ってたらもうちょっと色が変わってただろうに。
男のファンも増えるだろうに。
そこが狙いではないかw
最初はちょっと古臭い感じがしたんだけど、80年代の様な・・・。
リズムも、曲調も。
懐かしいです。
最後のスクラッチは二人でやるのかい?

そして今回目から鱗だったのが、スターリング・サウンドというマスタリングの会社のテッド・ジャンセン氏がフラロクとこのCDを手掛けたということ!!!
知らなかった〜。
これ見て〜→http://albumcredits.com/Profile/Sterling/90560?lng=japanese#country-Japanそうそうたるミュージシャンのマスタリングしてるんですよ!!!
なんということ。
ミューズもマイケミもデュラン、リッキー、ビリー、グリーンデイ・・・うわぉ〜あげきれない!!
更には日本だと布袋さんも、ラルクも〜!!!
鳥肌たっちゃった(笑)

えー、いいのー?
FTもやってくれていいのー???って感じ(余計なお世話)
だってお仕事欄にFTの名が見当たらなかった・・・(ま、頑張ろうw)

マスタリングって何?とか思った人。
私も実はあんまりよく分からないのでw曲間を決めたり、音を調整したり、最後の仕上げの人〜ぐらいしか。
ちゃんと調べてみました。
で、いきついた先が、こちらのページです。
http://www.musicnet.co.jp/patipati/vu/vu0312.html
テッドさんのお話も入ってます。
とっても分かりやすいです〜。

とまぁ、そんな感じで思った以上にこのCDにはまってしまっているのであります(笑)

で、ちょっと本音をポロリ。
それにしてもー、そろそろ音足すのやめないかなぁ。
CDではカッコいいけど、ライブで再現するにはちょっと・・・。
もう、シンプルに、バンドの音だけっていう曲が聴きたいです。

いじょ。